節分①
豆まき節分のはじまり~です。まずは節分についてのお勉強~由来とか!鬼はどんな鬼か心の鬼かなどなどです。
節分②
今年も来ました。
たのしいやらこわいやらの節分鬼退治!!
まだまだ小さいりすさんはアンパンマンのやさしい鬼さん・・・
それでも大きいアンパンマンのお口にボールを入れる時はおそる・・・おそる・・・こわいよ~~~( ;∀;)
でも、大丈夫!!大きなお目目で見守っています。。。
節分③
うさぎさん、きりんさんは鬼登場!!
逃げ回るうさぎさん、きりんさんはにげまわりながらもボールを投げつけ、鬼退治もわすれません・・・
がんばれ~~!!
節分④
ぞうぐみさんはガチ鬼VSぞう組!!
どちらも負けず、おいかけたりにげたりボールを投げたり金棒をふりかざしたり・・・・ギャーギャーと大声だしながら必死の形相(*_*;
最後は”福の神様”がきて鬼たちを山へ帰りました。
弱虫、泣き虫、そして心の悪い鬼を退治し豆まきは終了しました。・・・とさ。
御神馬訪問
2/8は木田地区の御神馬さんが来てくれました。
春の訪れです。今年も良い年でありますように!!
と華やかに飾った御神馬さんがリズムに合わせ上手に踊ってくれました。
子供達も大喜びで踊り連のうしろに並んで踊っていました。
手つきがなかなかよかったよぉ~(^^)/
幼保小公開保育
今日は小学校の先生達が来てくださり、ぞう1組さんの様子をみてくださいました。
どんな発表ができるのかな?
お友達のお話、先生のお話しはちゃんと聞けるのかな・・・等々・・・
気分は一年生!みんなとっても上手に思い出写真発表ができました。
誕生会①
2月うまれの誕生会です。
りすぐみさん2人はママから離れたらギャン泣き~~いつもはニコニコさんですけど・・・(;^ω^)
誕生会②
きりんさんは「むしばいきん」のおゆうぎとっても面白い姿がいっぱいでしたぁー
みんなも虫歯を作らないよう歯磨きがんばろーー
誕生会③
2くみさんのお買い物は車に乗ってお買い物です。おうた、手遊びしながらたくさんのお店のお買い物~とっても楽しいゲームあそびの披露でした。
誕生会④
さいごは1くみさん!
さすがの手遊びゲームどんどんむずかしくなるのをみごとにやりきりました。
すごい!!もう一回みたいなぁーー。
誕生会⑤
お誕生会の出し物先生バージョンです。初めは鬼についての節分紙芝居・・・
みんなまた鬼が来ないかと心配そうに見てましたね~~
次はガチャガチャ手作りでお誕生者の協力をもらいながら進みます。
ガチャガチャに入っていたクイズに答えてもらってとっても盛り上がりました。
楽しい誕生会でしたね。
誕生会 ⑥
2月生まれの誕生会もこれで終わりです。
あと3月を残すのみです・・・1年早いねーー。
出初式①
今年の出初式は行進から!大人の人のうしろからカッコ良く行進!!
堂々と入場です。
出初式②
クッキーづくり ①
クッキーづくり始まりましたぁーー
おいしいクッキー作るぞぉーー
クッキーづくり ②
試食タイ~~ム♪
ん!!うまっ!
1月 誕生会①
今月の誕生会 7名のお友達です。
昨年よりとっても大きくなったね!!
1月 誕生会②
1月 誕生会③
陶器づくり
1くみさん卒園記念の陶器作りに行ってきました。
お皿チームとコップチームに分かれ、説明を”きちん”と聞き、”理解”出来ました!!とっても真剣に、かつ時間をじっくりかけ、丁寧に作り上げていきました。なかなかの集中力!
出来上がりが楽しみだね~~(^^♪
保育発表会特集 ~オープニング~ぞう1組 着物
オープニングは年長1組さんの袴踊りです。和洋組み合わせのような曲・・・
”爽涼鼓舞” カッコ良かったねー。
保育発表会特集~ ぞう1くみおゆうぎ
1くみ男女混合で踊りました「DEAR MY LOVER」・・みんなとってもうれしそう上手に踊れましたね~~
ひとつひとつ決まって最後は全員で・・・きまったぁーー!!
保育発表会特集 ~ぞう2くみ劇~
ぞう2くみさんの劇あそび「なかよし忍者」です。
忍者登場!!決まってます!長いセリフもしっかり覚えてカッコ良く立ち回り、カミナリさんや村の娘さんと仲良くなれました。
ナレーターのお友達も長いセリフなのに良く言えましたね。
保育発表会特集 ~ぞう1くみ劇~
ぞう1くみ劇あそび「おうさまのこどもたち」です。ナレーターのおともだちもなが~~いセリフたくさん覚えてくれスムーズに劇が進んでいきます。
衣装も盛りだくさんでみんなお似合い(*^▽^*)
誰がおうさまの後を継ぐのかみんなで考え自分たちの将来の夢も取り入れ、笑いや驚きを誘っていましたね。
アイドルや体操選手、警察官、電気屋さん、その他いろんな将来の夢、叶うといいね。
保育発表会特集 ~おゆうぎ ぞう2・きりん
ぞう2くみさんはおゆうぎ”ニュースマイル”8人のお友達でカッコ良く踊りました。手足いっぱい伸ばして飛んで跳ねて!!まるでアイドルの様に(^^♪
保育発表会特集 ~合奏~きりん・うさぎ
きりんさんは大好きな「あわてんぼうのサンタクロース」です。去年よりさらに上達してます・・・♬
大きな声で一生懸命披露して大きな大きな拍手にやりきった感いっぱいでした。
保育発表会特集 ~りす日常~
さぁ、いよいよおつぎはリスぐみさんによる日常をお届けします~~。
おうたをうたい、おゆうぎをしたりおともだちとひそひそ話をしたり・・・
アッ!ギャン泣きの子もいますね~~それぞれの個性あふれる日常をお届けしてます。
保育発表会特集 ~りす日常 後半~うさぎ おゆうぎ~
保育発表会特集 ~合奏 ぞう1・2くみ~
保育発表会特集 ~英語遊び~
発表会で英語遊びの模様をお届けいたしました。
写真では英語は残念ながら聞かせることが出来ませんが一応”YES!”や”O.K!”自分の名前・・・そして動物やのりもの・・・英語でペラペラ~~楽しんでまーすABC・・・etc